渡辺歯科医院

一般歯科

各種入れ歯

入れ歯安定剤のいらない下の総義歯

MDIミニインプラントという小さなインプラントを
用いて下の総義歯を安定させる治療です。

次のような方にお勧めです。

  • 下の入れ歯が動いて不快感のある方
  • 固いものやお餅などを普通に食べてみたい方
  • 入れ歯が動いたり外れるので会話や
    歌が思い通りできない方

入れ歯安定剤のいらない下の総義歯

インプラントの植立と義歯の加工は通常1回の通院で済み、
治療直後から動かない義歯を実感できます。
(保険外のためインプラント1本¥100,000(税別))

バネが目立たない入れ歯

特殊な素材で作られた義歯で、
入れ歯を安定させる金属のバネを
使わないため目立ちません。

バネが目立たない入れ歯

その他にも様々な種類がございます。担当医までご相談ください。

このページのTOPへ

歯がしみる

歯がしみる原因には、むし歯、知覚過敏、歯周病などがあります。
さらに知覚過敏には知覚過敏を引き起こす原因があり、
代表的なものは過度のブラッシング、
くいしばりによる歯の擦り減りなどがあります。
それぞれの原因に対応した治療が必要になります。

このページのTOPへ

歯が痛い

歯が痛くなる原因には、むし歯、過度の知覚過敏、歯周病、
くいしばりや過重負担による歯根膜の炎症、
歯の中での細菌の繁殖(神経を取った後)などがあります。
また稀に歯が痛いにもかかわらず原因が歯以外にあることもあり、
群発頭痛という頭痛からくるもの、上顎洞炎から炎症からくるものなどがあります。
原因によって治療法も治療期間も異なりますので、
それぞれの原因に対応した治療が必要になります。

このページのTOPへ

詰め物が取れた

詰め物が取れる最大の原因は人工歯と歯を付けているセメントの劣化による
詰め物の脱落、ならびにセメントの漏出によってむし歯菌が詰め物と歯の間に入り込み、
中でむし歯を作ってしまうことによるものです。詰め物が取れてしまうと新たに
作り変えることが多くさらにむし歯の部分も取らなければならないため、
歯を削らなければならなくなります。
つまり、詰め物を長持ちさせることは残っているご自身の歯を長持ちさせることにも
つながってくるのです。

詰め物を長持ちさせるポイントは「審美歯科・アンチエイジング」のページの
セラミック治療の本当のメリット」に記載しておりますので、そちらをご覧ください。

このページのTOPへ

睡眠時無呼吸症候群

最近メディアでもよく取り上げられるようになりましたが、
睡眠中に呼吸が10秒以上停止、つまり無呼吸が5回以上繰り返される病気です。
本人は自覚していないことが多く、気づきにくい病気ですが生活習慣病と密接に
関係しており、放置すると生命の危険に及ぶこともあります。
上気道という空気の通り道がふさがってしまうことで起こり、
その原因も様々ですが舌の付け根が上気道をふさいでしまうことが多くその場合には
専用のマウスピースを夜間装着していただくことで改善されることがあります。

このページのTOPへ